チョロっと!笑!

WA

2023年09月05日 23:31



はいはい、急にエアコンが効かないと連絡が入り点検っす!
うんうん、安定の漏れです……
今年は、ほんとに多いな〜
電気屋さん並みにエアコン修理受けてるよ!笑! 
中々のエアコン修理の量だけど、電気的なトラブルって言うトラブルはないから、ある意味楽〜!
機械的なトラブルは、簡単ですからね!
まだまだ続くエアコン修理ベイビ〜!ってか、エアコン修理を1つ終わらせても、2つ増えてる的な……
すごく、ありがたい事です!


からの〜、新規のお客様で、車検時に、とある整備工場さんから、クラッチブースターから漏れてると言われ、車検通らないから、ピストンを交換して漏れを直さないとダメだと言われたらしい〜!
それで、車検終わって、取りに行った帰りに、違和感を感じてたらしく、やはり何かおかしいと……
車検出す前と、明らかに、クラッチペダルの踏み始めが違うと!
何が違うかと聞くと、クラッチ踏み始めに、ペダルから足が弾かれると!
それで、車検をお願いした整備工場に再度入庫して、原因を探してくれと言ったら、数日後、ミッション下ろして、クラッチをオーバーホールニガァスベイビ〜だと言われ、12・13万掛かると言われたと!
ハンパねぇ〜な!笑! 
そりゃ〜、儲かってる工場さんやな!
僕でも、存じ上げてる工場さんです!笑!


で、点検すると、確かに、クラッチペダルの踏み始めに、足が弾かれる感覚があるんですよ!
車両の下に潜り、オーナー様に、足が弾かれる状態を何度か症状を出してもらい、原因が判明〜!
単なる、クラッチブースターの本体からのエアー漏れ〜……
う〜ん…… 再入庫して、ちゃんと点検したのか?
ってか、クラッチブースターのブーツ切れてるわ……
ピストン交換したとは言ってるけど、普通に漏れてるわ……
ブースター側のシリンダーサビっサビで、ちゃんとペーパーでキレイ キレイしたのか?
なんせ、酷すぎ……ʅ(◞‿◟)ʃ
そもそも、クラッチオイル漏れの以前に、ブーツ切れてたら、車検通りませんがな〜……笑! 


で、誰でも出来る、クラッチブースター交換し〜の、エアー抜きし〜の、オーナー様に、クラッチ踏んで下さい!どうですか?と!
いつも通りと!
良かったですね! 
作業お時間1時間くらいだけど、工賃は、クラッチのオーバーホールニガァスベイビ〜の12・13万の半分の6万でお願いします…… って、言うわけないじゃ〜ん!笑!
平均より、少し安めで見積もりをお伝えしての作業でした〜!m(_ _)m
あ、そうそう、クラッチブースター交換終わって、部品屋さんにブースター返して数日後に、これ社外なので、もしかしたら、コア代掛かるかもしれませんど……ƪ(˘⌣˘)ʃ
だから、も〜何回、後出しジャンケンすんねや……ƪ(˘⌣˘)ʃ
部品のプロちゃうんけ? 初めから言えや
!ホンマに!
さてと、マジで、お仕事押しててヤバいです!メカニックさん、急募ですよ!
事務員さん、経理さんも急募です!
宜しくお願い致します!
毎日が勉強ですね!

関連記事